1年生健康教室
7月4日(火)6校時保体
1年生の健康教室で薬物乱用防止教室を行いました。
講師に,伊佐湧水警察署生活安全係の方に来校してもらい,講話していただきました。
ゲートウェイドラッグとも言われるタバコやアルコール,危険ドラッグや薬物が身体に及ぼす影響や依存性について学び,喫煙,飲酒,薬物乱用をしないという意志決定や行動選択の基本的能力を身に付ける学習の機会となりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
2
|
|||||
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|